防災キャンプ

①多世代によるコミニティ作り

 同じ地域に住んでいても接点のなかった人や世代を「防災について楽しく学ぶ・体験する」機会を提供することでつながりあう。

②交流イベントを通じて災害に強い地域を考え・体験する

 地域つくりの担い手であるが接点の機会が少ない層に対して従来とは異なるコミュニケーションで地域活動への参加を促します。

 

 ①②を目的として、3/30(日)に開催、東雲中学校の児童若干名、保護者、白川地区の防災士、一般参加の方など多数の方に参加いただきました。

 学生のみなさんからは、これまで知らなかった人たちとのつながりができたことや防災の知識が深まったこと、スタッフのみなさんからはやり終えたことへの達成感と合わせて防災の認識が深まったことなど、喜びの声が多数ありました。

オアシス平田 のびのび体操


毎月第1、第3金曜日、13:30~

思ったより簡単、みなさんも一緒に

汗をかきませんか。

楽しみながらフレイルにさよならしましょう。

 


囲碁同好会リーグ戦

年6回開催されるリーグ戦。

この頭脳戦、勝ち残るのは

一体だーれだ!?